四谷三丁目駅から徒歩5分
四ッ谷駅から徒歩6分
透き通ってるのに
こってり濃厚で
パンチ満点の
塩つけ麺と中華そばが美味しい
「塩つけ麺 灯火」
をご紹介します。
基本情報、
お店の外観と店内の様子、
全メニューと値段、
ヤマダのおすすめメニュー3選、
駅からの行き方をご案内します。
【 目次 】
『塩つけ麺 灯火』の基本情報
*営業時間・定休日は変更となる場合があります
『塩つけ麺 灯火』の外観と店内の様子
夜見ると
なんとも
きらびやかで
「和」な
外観。
お祭りみたい。
綺麗な提灯が目印。
店内は
整然と
キレイで
13席。
老若男女
おひとりさま、カップル
団体、子連れ
さまざま。
『塩つけ麺 灯火』の全メニューと値段
メニューは以下の通りで
つけめんはテイクアウトできます!
淡麗塩つけ麺 840円
豊潤醤油つけ麺 860円
濃厚魚介つけ麺 890円
昔ながらの中華そば 780円
ブラック中華そば 800円
それぞれ200円増しの特製にすると
トッピング全部のせ。
『塩つけ麺 灯火』のおすすめメニュー3選
ヤマダのおすすめメニュー3選をイチオシ順にご紹介します。
独断と偏見ごめんなさいです。
好みは人それぞれなので、ご参考までに。
1.淡麗塩つけ麺
このお店の看板メニュー。
透き通るスープは
文字通り
淡麗。
なのにコクがあって
出汁が濃厚で
こってりしてて
塩気のパンチが効いてる。
麺はつるつるシコシコで
スープと絡み合い
ウマい!
炙りチャーシュー、メンマ、味玉も
ウマい!
麺を完食したら
スープに
昆布出汁入り蕎麦湯と
ごはんを入れてくれる(無料)。
これもウマい!
2.濃厚魚介つけ麺
超濃厚。
スープは
ドロドロで
もはや
出汁のカタマリ。
塩気もパンチが効いてて
目が覚める。
ウマし。
塩つけ麺 灯火 濃厚魚介つけ麺 麺
3.昔ながらの中華そば
これも
見た目はあっさり風だが
美味しい油がたっぷりで
こってり濃厚。
出汁も塩気も
パンチあり。
チャーシューが香ばしく
メンマは大ぶりで
ネギたっぷり。
昔ながらの
ホッとする
でも
トキめく美味しさの
中華そば。
駅から『塩つけ麺 灯火』までの行き方
四谷三丁目駅から「塩つけ麺 灯火」までの行き方(徒歩5分)
四ツ谷駅から「塩つけ麺 灯火」までの行き方(徒歩6分)
透き通ってるのに
こってりパンチの効いた
塩つけ麺や中華そばを食べられる
『塩つけ麺 灯火』
超濃厚なランチタイムを保証します。
お試しあれ!